LINEで
お問い合わせ
   
  • TOP
  • 輸送について
  • 航空便輸送について
  • 海上便輸送に着いて
  • 仕入について
  • 古着仕入について
  • 仕入れ代行について
  • 会社案内
  • 会社概要
  • 私たちの取り組みについて
  • 累積実績
  • ブログ
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • BLOG

    ブログ

    お役立ち情報

    クーリエとフォワーダーの違いって?貨物によって賢く使い分けるための基本知識

    海外からの輸入にはクーリエとフォワーダーの知識が必要だよ!メリット・デメリットを知ってうまく使い分けよう

    貿易に興味がある人や、じっさいに海外からの仕入れをしている人は、「クーリエ」や「フォワーダー」という言葉を知っていると思います。でも、なかなかその違いをはっきり説明できる人は少ないです。

    海外輸入をして国内で販売し利益をあげるには、適切な方法で貨物を輸送することが大切です。

    とくに海外からの仕入れには輸送費がネックになります。

    今回は、海外輸入ビジネスを成功させるために、クーリエとフォワーダーの違いをしっかりおさえておきましょう。それぞれのメリット・デメリットを知っておくと、賢く使い分けができるようになりますよ。

    クーリエとフォワーダーの違いをおさえておこう

    まず最初にクーリエとフォワーダーの違いをおさえておきましょう。どちらも貨物を輸送するサービスをおこなっています。しかし、利用する輸送ネットワークに違いがあります。

    クーリエとは国際宅急便のこと

    クーリエとは国際宅急便のことです。

    送り主から配送先まで一貫した輸送サービスを提供している輸送業者がおこなっています。世界的に有名な業者としては、FedExやDHL、UPSなどです。日本では佐川急便もクーリエの取り扱いがあります。

    ほとんどが自社の航空機を利用し、通関をふくめたドアtoドアの配送サービスです。

    フォワーダーとは国際輸送業者のこと

    フォワーダーとは、空路と海路、そして陸路の輸送ネットワークを駆使した国際輸送業者のことです。

    クーリエ業者との違いは、自社で船や航空機をもっているとは限らない点です。つまり、貨物にあわせて目的地までの最適な輸送を手配する業者ですね。

    貨物スペースの確保や空港から主要鉄道駅までの接続のアレンジ、通関の手続きなどを一貫しておこなってくれます。

    クーリエのメリット・デメリットや適している貨物

    ではクーリエはどんな貨物を輸送するさいに適しているのでしょうか。メリットとデメリットをしっかりおさえておきましょう。

    輸送や通関にかかるスピードが速い

    クーリエで輸送される貨物のほとんどは、航空便が利用されています。

    船便と比べると貨物到着までのスピードが速いです。

    また、貨物が到着すればすぐに許可がおりる簡易通関なので通関にかかる時間もかかりません。

    アジア圏内からなら1~3日程度、欧米諸国からでも4日程度で貨物を受け取ることが可能です。

    対応エリアや送る貨物・重量・金額に制限がある

    クーリエのサービスは、業者の対応エリアが限られていることがデメリットになります。業者によって配送先の国での輸送ネットワークが弱いこともあるようですから、業者の対応エリアをよく確認しましょう。

    また、簡易通関で輸入できない貨物や、あまりにも重量がある貨物、高額な貨物は取り扱いができないこともあります。

    重量があまりない貨物に向いている

    クーリエは、少額で重量の少ない貨物に向いています。

    目安として100Kg以上の貨物であれば、フォワーダーを利用したほうがお得になるでしょう。ただし、輸送料金は各業者によっても異なります。

    また、コンスタントに利用すれば特定の業者と割安な取引をすることも可能です。

    フォワダーのメリット・デメリットや適している貨物

    つぎにフォワーダーを利用するメリット・デメリットをみていきましょう。クーリエと比較すると、ネットワークの自由度が高く、対応に柔軟性があることがわかります。

    陸空海のネットワークで世界中どこでも輸送できる

    フォワーダーは空路と海路だけでなく、トラックやJR貨物を利用した陸路の輸送ネットワークがあります。

    そのため、世界中どこでも配送することができます。クーリエは、輸出国と輸入国の配送業者が異なることが多く、トラッキングに困ることも多いです。

    しかし、フォワーダーを利用すれば、たとえ三国間の輸送でもすべて一貫して手配することができるのです。

    納期の変更や特殊な通関など柔軟に対応できる

    また、フォワーダーは個別対応が得意です。

    たとえば納期を変更したい、個別に仕分け配送をしたい、特殊な貨物の通関が必要など、さまざまな事情に対して柔軟に対応してくれます。

    どんな重量の貨物も輸送できる

    クーリエでは、送ることができる貨物の重量やサイズが決まっていることが多いです。いっぽうフォワーダーは、軽い貨物から重量がある貨物、特殊な形をした貨物どんなものでも対応できます。

    また、重量が大きくなるにつれて輸送費が下がるのが特徴です。

    日タイ間の貿易関連サービスはNIPPON47にお任せください

    NIPPON47は、日タイ間の貿易関連サービスに多くの実績をもつ国際輸送業者です。

    航空輸送をはじめ、自社の高速海上便サービスをぜひご利用ください。陸路ではトラック輸送に加え、JR貨物配送も導入しています。

    航空輸送サービスについて

    弊社では、DHL、FedEx、UPS、SAGAWAそれぞれのクーリエ業者の特徴を活かした航空便輸送サービスを提供しております。また、一般通関では難しい貨物の輸送はエアカーゴでの対応が可能です。

    どちらもインボイスの作成、ドアtoドアの配送までお任せください。

    日タイ間ダイレクトの高速海上便サービス

    通常の船便輸送のほかに、日タイ間をダイレクトにつなぐ高速海上便サービスをご利用いただけます。

    出港から約2週間程度でのお届けとなります。また、Kg単位の分かりやすい料金設定ですのでご安心ください。

    まとめ

    国際宅急便であるクーリエは、少額で軽い貨物を輸送するのにおすすめです。

    また、インボイスさえ揃っていれば簡易通関で貨物を指定の場所まで配送してもらえるので、スピード重視の人に向いています。

    いっぽう、フォワーダーは重量のある貨物の輸送ではコストを削減できることが大きなメリットです。さらに、納期・納品方法を柔軟に変更できること、特殊な通関の手続きもしてくれるなど、個別の対応が可能です。

    クーリエかフォワーダーか、輸送したい貨物によって賢く使い分けましょう。