LINEで
お問い合わせ
   
  • TOP
  • 輸送について
  • 航空便輸送について
  • 海上便輸送に着いて
  • 仕入について
  • 古着仕入について
  • 仕入れ代行について
  • 衣類と未来
  • 会社案内
  • 会社概要
  • 私たちの取り組みについて
  • 累積実績
  • ブログ
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • BLOG

    ブログ

    お役立ち情報

    不良在庫を削減させる方法とは?処分することで得られるメリットは?

    不良在庫がいつまでも手元に残っていると経費がかかるだけなので、企業でも個人であっても早めに処分したい存在ですよね。ただ単に処分しただけではその場限りの処置なため、時間が経てばまた不良在庫に悩まされ意味がありません。

     

    大切なのはいかに不良在庫を出さないようにするかなので、そのための知識が重要になります。正しい不良在庫の削減方法を理解し、効率よく利益を出せる保管スペースの管理を行いましょう。

    また、不良在庫の再販をする方法もご紹介したいと思います。

     

    不良在庫とは?削減させる前に知っておくべき基礎知識

    不良在庫の削減をする前に、まずはどういったものが不良在庫になるのか、また不良在庫が残っているままだとどうなるのかをしっかりと理解することが大切です。

     

    不良在庫は売れる見込みのない在庫のこと

     

    「不良在庫」とは売れる見込みのない商品のことを指し、不良在庫を出してしまう原因には、

     

    ・過剰生産

    ・仕入れ

    ・流行遅れ

    ・型落ち

    ・賞味期限切れ

     

    などが挙げられ、不良在庫を0にすることは難しいため、できるだけ不良在庫を出さないようにすることが重要です。

     

    不良在庫を放置するとどうなる?

     

    不良在庫を処分せずにそのままずっと放置していると、保管スペースが圧迫されてしまい、人件費や保管維持のための光熱費が余分にかかってしまいます。

     

    食品であれば他の商品まで腐敗させてしまったり、衣類なら劣化する成分を他の服に移してしまうなど、問題のない商品にまで悪影響が出てしまうため、不良在庫の削減は利益を出したいなら必須の作業と言えるでしょう。

     

    不良在庫を削減することで得られるメリットとは何か?

    不良在庫を削減することで様々なメリットを得ることができますが、中でも大きく得られる3つのメリットを紹介します。

     

    管理コストが軽減する

     

    不良在庫を削減すると今まで圧迫していた保管スペースが空くので、売れる商品を置くことができ、より利益を出す好循環が生まれます。

     

    また不良在庫でかかっていた人件費や光熱費などが無くなるため、管理コストの削減にもつながり、無駄な経費がかからない効率の良いビジネスが可能になります。

     

    節税対策が期待できる

     

    保管スペースに置かれている在庫は、「棚卸資産」として処理され資産とみなされますが、ここで注意が必要なのが、「不良在庫であっても資産とみなされる」ということです。

     

    不良在庫を保管し続ける限り資産として課税対象になってしまい、払う必要のない税金を払わなければなりません。

     

    しかし不良在庫を削減すれば、棚卸資産を減らすことができるため節税にもなります。また不良在庫を処分する場合でも「廃棄損」として計上が可能です。

     

    金融機関からの評価が良くなる

     

    金融機関では融資審査の際に「在庫回転率」を判断材料とする会社もあり、在庫回転率が低いことで不良在庫を抱えていると判断され、融資審査に通らない場合もあります。

     

    不良在庫の削減は在庫回転率の向上にもつながるため、金融機関からの印象も良く、融資審査の時も通りやすい傾向があり有利です。

     

    不良在庫を削減させたい!不良在庫の減らし方や処分方法を紹介!

    不良在庫を削減するためにはどうすればいいのか、正しい不良在庫の減らし方や処分方法を学びましょう。

     

    不良在庫の処分方法

     

    【値引きセール】

     

    不良在庫を通常の値段ではなく、値引きしてセールとして店頭やWebサイトなどで販売します。しかしハイブランドの企業が頻繁におこなってしまうと、イメージダウンになるおそれもあるため、値引きセールを行う際には注意が必要です。

     

     

    【廃棄処分】

     

    専門業者に依頼し、不良在庫を廃棄してもらいます。

    最近では、単純に焼却・埋め立て処分ではなく、固形燃料や防音素材として再利用する業者も増えています。できることなら、地球に優しい方法で処分したいところです。

     

     

    【海外に輸出】

     

    国内で売れない商品でも海外では売れる可能性もあります。とくに東南アジアでは日本の古着が人気が高いです。アパレル業界の売れ残りを、不良在庫として抱えるのではなく、海外輸出をすれば販路拡大につながるかもしれません。

     

    NIPPON47では、古着の海外輸出のサポートをしております。現地サプライヤーとの人脈、豊富な輸送手段とネットワーク、古着輸送に強い弊社に、いちどご相談くださいませ。

     

    不良在庫を出さないポイント

     

    【適正在庫の維持】

     

    適正在庫とは「欠品がなく、また過剰在庫にもならない状態の在庫数」のことを指し、適正在庫を維持するだけで、不良在庫は格段に削減することが可能です。

     

    【在庫管理の自動化】

     

    在庫管理が苦手な場合は無理して自分で行わず、在庫管理を外注して自動化するのも一つの方法です。不良在庫や過剰在庫の防止ができます。

     

    【在庫回転率の見直し】

     

    在庫回転率をこまめに見直すことで、売れやすい商品と売れにくい商品が把握しやすくなり、仕入れの際の参考にもなります。

     

    処分する際の注意点

     

    不良在庫を処分する際は税務調査で厳しいチェックが行われ、妥当性が認められない場合は処分する時にかかった費用を、経費として計上できなくなるため注意が必要です。

     

    税務調査されても問題がないように専門業者が発行してくれる「廃棄証明書」など、処分した事実を証明する書類を用意しておきましょう。

    アパレル業界に知って欲しい!古着を海外へ輸出する方法と3つのメリットとは?

    不良在庫を削減するためにのまとめ

     

    不良在庫はそのままにしておくと無駄な経費や税金がかかり、効率よくビジネスを行うことができず悪循環になります。そのため、不良在庫が発生した場合はなるべく早く処分する方がいいでしょう。

     

    また不良在庫の削減する方法は、今まで「廃棄」するしかない場合がほとんどでしたが、近年では売れ残った商品を海外に輸出することもできます。また、燃料として再利用したり、繊維自体をリサイクルする技術を開発したり、不良在庫の新たな活用方法として注目を集めています。

     

    不良在庫が出てしまった際でも、可能な限り利益につながる最適な方法で処分するように心がけることが大切です。